「スマホde内線」の使い方
家族や友だち同士、あるいはサークルやコミュニティ、会社や組織といったところでも、

内線電話を利用して気軽に相手と連絡を取り合えるのが「スマホde内線」(TM)です。

利用方法はとても簡単です。

●Androidスマートフォンをご利用の場合

1.「スマホde内線」?を使用するために、

無料アプリ「CSipSimple」をインストールしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.csipsimple&hl=ja

インストールをタップし、「同意する」をタップするとインストールが始まります。

 

2. インストール後、アプリを起動します。
画面に簡易設定が表示された場合は、そのまま「保存」をタップします.。
「アカウント」画面が表示されたら、「アカウントを追加」をタップします。

 

3. 「ウイザードを選択」が表示されます。
「Basic」を選択します。

 

4.各項目ごとにタップして内容を設定し、「OK」していきます。

アカウント名:指定の内線番号を設定します 。
ユーザー名:指定のユーザー名を設定します 。
サーバ: esimjapan.com
パスワード:指定のパスワードを設定します。

設定すると、白い文字で内線番号やユーザー名が表示されます。
正しく設定できたら「保存」をタップします。
4つある項目の設定が済むと、アカウントの一覧が表示されます。
内線番号が緑色で登録済みと表示されていればOKです。

左上にある受話器のマークをタップし、次の設定に進みます。

 

5.アプリで使用するポートの設定を行います。
ダイヤルパッドが表示されている画面で、 右下にある点が縦に3つ並んだアイコンをタップします。
そして「設定」をタップします。

 

6.設定画面が表示されます。
今度は、画面右上にある点が縦に3つ並んだ アイコンをタップします。
画面に別ウィンドウが表示されるので、 この中の「上級者モード」をタップします。
タップすると、左の画面に戻ります。

 

7.「簡易設定」をタップします。
外出時にWifiが使えない場合は、LTEや3G回線でインターネットに 接続しますので、「モバイルデータ通信での使用を許可」にチェックを 入れてください。
設定が済んだら「保存」をタップします。

 

8.設定画面でネットワークをタップします。
「トランスポート」項目で「UDP」にチェックを入れます。
さらに「UDPポート」をタップし、5060 と入力して「OK」をタップします。
「RTPポート」をタップし、11000 と入力して「OK」をタップします。
NAT通過」項目で「STUNを有効」にチェックを入れます。

あとの項目は、デフォルトのままでOKです。

設定が済んだら、スマホの戻るボタンで設定画面に戻ります。

 

9.設定画面でメディアをタップします。
「エコーキャンセル」にチャックが入っていることを確認します。
「コーデック」をタップし、「早い」「遅い」の両方の項目で「G722 16kHz」にチェックを入れます。

※使用してみて、マイク音量やスピーカー音量の調整が必要な場合は、 「ボリューム」項目にある「マイク音量」「スピーカー音量」などを調整します。

設定が済んだら、スマホの戻るボタンで、設定画面に戻ります。

設定画面が表示されたら、スマホの戻るボタンで、ダイヤル画面が表示されます。

 
10. ダイヤル画面が表示されます。
設定が反映させれ使用できる状態になっていると、画面右上の受話器のアイコンの下にあなたの内線番号が表示されています。
サーバーとの接続が成立していない場合は、休止中と表示されます。
休止中と表示された場合は、インターネット環境や設定事項の確認をお願いします。

ダイヤルパッドの数字をタップして内線番号を入力してから受話器マークをタップすると 電話をかけられます。

 

テストコールは300番です。
300とダイヤルして時報が流れたら、設定は成功です。

 

11.相手との接続が成功すると、画面が変わります。
双方向で音声が流れない場合は、アプリの設定や使用しているルーター、 SIMカードなど各種の要因が考えられます。

 

電話を切る場合は、受話器マークをタップします。

 
     

「スマホde内線」案内ページはこちら